Application Guidelines for research grants

2001年より研究者への助成事業をおこなっています。食品、環境、医学、福祉分野から健やかな未来につながる意欲ある研究を支援します。

公募要領

研究助成の趣旨

当財団の目的である、ひとの健やかでこころ豊かな未来を実現するために、健全な食生活と予防医学、社会福祉に重点をおいた研究、さらに自然との共生を基本に、こころの健康をめざした研究を振興し、もって国民の健康増進と生活の質の向上に寄与することをめざす研究者に助成をおこないます。

公募テーマ

食品、環境、医学、福祉の研究のうち上記の目的にかなうテーマ。

研究助成金

1件につき20万円~100万円。

研究期間

2024年9月~2025年8月末までの1年間(研究期間は原則1年間とします)。

応募資格
  • 日本国内において上記テーマに関する研究を行う人。
  • 年齢は問いません。意欲のある若い研究者からの応募も歓迎します。
  • 前回採用から3年経過の方は応募可能です。

※営利目的の研究には助成できません。

応募期間

期間2024年4月1日~2024年4月30日(1ヵ月間)※当日消印有効。

応募方法

所定の申請書(1~3:下よりダウンロードして下さい)に記入押印し、作成した申請書の原本1部に、コピー2部を添付してください(合計3部)。更に、本人の研究業績を示すご自身の主要論文(又は、応募テーマに関連する論文)3編以内も添付して当財団宛に送付してください。論文は1部添付(コピー可)。

選考方法

当財団の選考委員会で決定します。応募書類は個人情報保護法を順守し、本選考以外には使用しません。尚、申請書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。

選考期日

2024年6月末に決定します。

選考結果通知

2024年7月中旬までに、採・否を申請者全員に通知します。採否の理由に関してのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。

助成金交付
  • 2024年8月より交付します。(手続き状況で遅れる場合があります。)
  • 団体・組織に限ります(個人への交付はできません)。予めご承知ください。
助成金の使途

申請研究課題に直接必要な経費に限ります。 以下の経費は認められません。

  • 代表研究者、共同研究者の人件費。
  • 研究組織の運営管理に必要な一般管理費。
  • 研究室に通常配備されている機器、備品類などの経費。
    (例:パソコン、パソコン関連周辺機器(プリンタ、マウス、USBなど)、など)
  • 研究計画に関連のない旅費への支出。
  • 代表研究者が所属する組織のオーバーヘッド(間接経費)
報告の義務
  • 研究終了後、2か月以内に所定の報告書、会計報告書に必要事項を記入押印し提出してください。
  • 助成金の支出については領収書を添付してください。
  • 助成金内定後、申請内容に変更が生じる場合は、所定の変更届を提出してください。
    ※ただし、申請テーマ、研究内容、研究期間の変更は原則として認められません。
  • 本研究に関して発表する場合は当財団の助成によると書き添えてください。
    英語の場合には(supported by The Japan Health Foundation)
  • 各書類は下からダウンロードしてください。
助成研究発表会他
  • 助成研究発表会を開催しますので発表者として必ず参加していただきます。
  • 助成研究発表会後の懇親会へもご参加ください。
    (2025年11月に京都で開催予定(旅費/宿泊費支給)。開催内容、詳細は事前に連絡します。)
その他
  • 虚偽の申請、不正等が判明した場合、また、申請後の変更内容(例:研究テーマの変更)によっては、採用の取り消し、助成金の返還を求める場合がありますことを、予めご承知おきください。
  • 計画期間内に研究が終了しない場合は、助成金を返還していただきます。
  • 助成研究の採用結果は当財団の機関誌、ホームページで紹介します。
問い合わせ及び
申請書類の送付先

応募書類は下記宛てに書留などの追跡可能な方法で送付してください。
(期日を過ぎた場合は返却します。郵送以外は受付けません。)
〒604‐8171
京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町566‐1井門明治安田生命ビル6F 公益財団法人ひと・健康・未来研究財団(TEL・FAX 075‐212‐1854)
E-mail:hitokenkoumirai@jnhf.or.jp

Application method

2025年4月募集分より、応募は電子申請となります。
詳細は後日こちらのページに記載をいたします。

ページ上部へ